TOEIC マレーシア

海外赴任を目指せ!マレーシア在住者によるTOEIC730点に向けた学習効率の高め方 

現在、マレーシアに赴任しています。

海外赴任の一つの目安として、TOEICテストが社員を海外へ赴任するかどうかの一つの指標になると思います。

海外赴任を目指すために、まずはTOEIC730点が一つの目標になります。

社会人になって、再び勉強を始めると、『あれっ。俺って忘れっぽい??』とか『高校とか大学と比べると知識の定着が悪いな。。。』と感じることはありませんか?

また、学生時代は勉強する体力があったけど、今ではなかなか長時間勉強を続けることがむずかしいと思うことが多いのではないでしょうか?

あまり気にしないでください。それは普通です。笑

会社で社会人と働き、家では家庭のことなど、多くのやらないことが多い中、時間を作り出さないでいけないので、多くの社会人が同じように感じています。

ですので、勉強して忘れてしまうことを前提に、どのように知識を定着させるかについて考えてみましょう。

勉強を進めるにあたり、まずは2点、頭にいれておきましょう。

  1. エビングハウス忘却曲線
  2. 単純接触効果

エビングハウス忘却曲線

知識を定着させるために忘却曲線にも意識してみませんか?

時間の経過とともに覚えるのに時間がかかってしまいませんか?

それをエビング博士が数値で図示してくれました。

エビング博士の研究結果によると、100単語を覚えてから、20分後には40単語は平均で忘れてしまっています

だから、忘れてしまうタイミングを前提に勉強プランを作成することが重要となります。

反復して復習することで、覚える時間を節約して記憶できるようになります。

また、2013年に行われたカナダのウォータールー大学の研究によると、復習しなければ、1カ月後にはほとんど忘れてしまう、一方で24時間以内に復習すれば、10分の復習で100%の記憶に戻るというものです。

ですので、オススメの学習方法としては、定期的な復習が必要です。

ステップ1: 問題を解く。

ステップ2: 次の日に、30分以内で学習した内容を復習

ステップ3: 1週間後にステップ1で解いた問題を解く

ステップ4: 次の日に、30分以内で復習する。

ステップ5: 1ヶ月後にステップ1で解いた問題を解く

ステップ6: 次の日に、30分以内で復習する。

1ヶ月間で、かなり知識が定着するのを実感できます。

学習した次の日の復習は、前日と同じ時間で学習する必要はありません。

間違えた問題や気になる問題だけ復習することだけでも、知識の定着につながります。

一度学習した内容を1カ月以上間をあけてしまうと、また記憶の定着につながらない可能性が高まりますので、1カ月以内に復習することが重要です。

単純接触効果(ザイオンス効果)を活用する

人間関係や生活だけでなくても、興味がなかったのに、毎日見ていると段々と興味が強くなってきたという経験などが単純接触効果(ザイオンス効果)と呼ばれるものです。

1968年にアメリカの心理学者であるロバート・ザイオンス氏によって単純接触効果(ザイオンス効果)に関する論文が発表されています。

この単純接触効果(ザイオンス効果)は、ビジネスシーンでも積極的に活用されています。

何度も何度も見たり聞いたりしていると、だんだんそれが好きになっていくということです。

この単純接触効果(ザイオンス効果)は、英語の記憶定着にも活用することが可能です。

例えば、単語を1日10単語覚えて、10日で100単語暗記しようとすることは、結局初日に暗記した10単語が暗記に定着していないことが多いです。

ですので、10日で100単語を暗記するなら、100単語を毎日触れることです。

毎日100単語を完璧にする必要はなく、目と耳を使って毎日触れることが大事です。

そして、先ほどの忘却曲線を認識して、記憶の定着に繋げていきましょう。

しかも、単純接触効果(ザイオンス効果)によって、英語に苦手意識がある方も、毎日英語に触れることで英語がだんだん好きになっていきます!!

勉強が好きになったら、こっちのもん!

英語をどんどん学習すると自ずとTOEICのスコアも上がっていきます!!

記憶定着するためのその他のポイント

さらに、知識を定着するためのポイントをピックアップします。

覚えたことをアウトプットする

覚えたことを人に話したりすると、記憶に残りやすくなります。

よく中学校や高校の小テストなどで問題の出し合いをしていますが、声を出してアウトプットしていますが、あれは記憶定着につながります。

覚えたことを人に話したりすることで、自分の中で情報が整理されて、記憶が定着しやすくなります。

ストーリーづけて覚える

単なる暗記は、なかなか記憶の定着につながりにくいです。

学生時代、教科書の内容を覚えるときもすぐに忘れていませんでしたか?

ただし、歴史などの小説や漫画などでは覚えやすくなっていませんか?

そういったストーリーで覚えると理解の定着につながりやすいです。

-TOEIC, マレーシア